行動の意図の明確さ

行動を起こして報酬が得られれば行動は強化されるし、得られなければ強化された行動も消去される。

それは確かなのだろうが、一括りに「行動」と言っても、明確な意図に基づくものと、文脈に依存して明確な意図を伴わずに発現するものがあるのではないか。

そして、意図の明確さによって、強化の程度も変わるのではないか?

さらに、全般的な生活の満足度が大きくなると文脈依存的に行動を起こすことが多くなり、満足度が下がると文脈に依存せずに明確な意図によって行動を起こすようになるのではないか?


あとまぁ、満ち足りてると、無意味に思考が強化されて、(状況に沿ったものでなくても)長時間脳内に留まりやすい、という面もあるかもしれない。