2012-12-16から1日間の記事一覧

変化への敏感さ

ある状況で好ましい結果が得られたとする。その結果を何度も得ることで、それを当然のものとして期待するようになる。ここで、「状況」に変化が起きたとする。状況の構成要素は無数にあり、その変化が「好ましい結果」に影響するかどうかは分からない。しか…

原因を限定する必要性

ある行為によって好ましい結果が得られたとする。それ自体に何ら問題はないし、好ましい結果をもたらした行為は強化すべきであろう。ただ、それを絶対視することが枷となる場合もある。好ましい結果を得る方法が他にあったとしても、最初にそれを得た行為が…

応用力についての一考察

「応用力」という言葉もかなり多義的に用いられている。学問などを「応用する」と言った場合、理論を産業などに生かす(具体化する)という意味で用いられる場合もあるし、「演繹する」とほぼ同義の場合もある。ここではさほど厳密に定義しないが、「演繹す…