2013-04-13から1日間の記事一覧

価値を築く場所

大雑把に分けて、以下の三つがあると思う。1.自身の脳内 2.自室のコレクション 3.外部の人間・組織上に行くほど絶対的な力を及ぼせるが、下の方が自らの意思と独立に動く分、価値が持続しやすい。1を成立させるためには、ある程度の感受性の強さが必…

判断の有効期限

例えば、朝、その日着ていく服を決めるとする。その判断の影響は、(途中で着替えたりしないのなら)その日中持続する。裏を返せば、その判断はその日のうちしか持続せず、次の日以降は影響しない。 一般に長く影響を及ぼす判断ほど重要性が高いし、影響する…

判断を評価するタイミング

ある時点で下した判断を、一週間後に評価した場合と、一年後に評価した場合で、評価の良否は変わってくる。逆の場合がないわけではないが、近い未来の方が高い評価で、遠い未来は低い評価になりやすい。

感受性と対人関係における積極性

感受性が低いとか、求める刺激が強いほど、他者への働き掛けは積極的になる。ゆえに感受性の異なる二者がいた場合、感受性の低い方が高い方に対して働きかける場合が多い。働きかけられた側が、働きかけた側を受容した場合には、表面上働きかけた側が上位に…