2012-10-18から1日間の記事一覧

代替可能性の認識について

例えば「最近着てない服を捨てられるかどうか?」は、その服の代替可能性の認識に影響される。 自分で服を買ったことがなく、親に買ってもらうしかない子供の場合、最近着てない服でも代替可能性は低く感じられ、なかなか捨てることができない。成長し、頻繁…

物を捨てる際の思考

大雑把に言えば「必要か不要か?」という判断なんだろうけど、もう少し細かく考えると「その物の価値(例えば役に立つ確率×役に立った時の効用)」が閾値を上回ったら捨てられず、それ以下なら捨てられるのだと思う。ではその「価値」と「閾値」はどのように…

決断の必要性と代替案と楽観的な期待

人間の判断が正しい時もあれば、間違っている時もある。判断を下すのに無限の時間をかけられれば判断の精度は向上するだろうが、実際はそのような状況は稀である。 誤った判断を下した場合でも、「決断しない」よりはそちらの方がマシだったのかもしれない。…